![]() |
病院でお亡くなりの場合 電話をかける前に必ず看護士の方に「葬儀社は決まっています」とハッキリお伝え下さい。 |
![]() |
|
![]() |
ご家族・ご親族・近親者様に訃報のご連絡を致します。 *病院でお亡くなりの場合は直ちに担当看護士の方に「葬儀社は決まっています」とお伝え下さい。 (伝えない場合病院担当の葬儀社とトラブルになりご希望の葬儀社に依頼できないケースが多発しておりますので必ずお伝え下さい) |
![]() |
|
![]() |
ご一報下さいませ。24時間葬儀専門スタッフ・寝台車が待機しております。 ご指定の病院・ご自宅その他ご指定の場所まで直ちにお伺いいたします。 |
![]() |
|
![]() |
寝台車にてスタッフが指定場所に到着後、ご自宅又は弊社安置室又はご指定のお帰り場所までご遺体を搬送致します。 *ご自宅でお亡くなりの方の場合は搬送を行わない場合もございます。 |
![]() |
|
![]() |
お帰り場所に到着後、ご安置・枕飾り(宗派によって異なります)などのご準備をさせていただきます。 |
![]() |
|
![]() |
|
ご遺族様・ご家族様のご希望やご要望に沿って葬儀の日時、場所、様式、プラン決定等弊社スタッフと細部までお打ち合わせを行います。 | |
![]() |
|
必要最低限ご準備していただくもの ・死亡診断書又は死亡検安書 ・ハンコ(三文判でも可)シャチハタは不可 ・故人様のお写真2〜3枚 ・現金 |
|
![]() |
|
ご検討いただくご葬儀プラン&葬儀式場 | |
![]() |
|
![]() |
決定している葬儀の日時、場所、様式、などをご親族様・近親者様にお伝え下さい。 その他決定している事項の手続きおよびご準備を行います。 |
![]() |
|
![]() |
|
故人様を御棺へとご移動し故人様のゆかり物をおさめます。(宗派により旅支度を整えます) ご納棺後式場へと故人様を搬送いたします。 |
|
![]() |
|
ご納棺前までに御棺におさめる故人様とゆかりの物をご準備下さい *おさめる物は火葬を行うさい環境に配慮したもののみとなります。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
ご遺族様・ご親族様は開式約1時間前までに式場までお越しいただきます。 開式前に担当スタッフがお通夜の流れ、様式の確認、注意事項などのご説明ご案内をいたします。 |
|
![]() |
|
開式〜導師入場〜読経〜焼香〜導師後退席〜意識〜お清め | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
開式〜導師入場〜読経〜焼香〜導師ご退席〜弔辞/弔電〜閉式〜お別れ〜葬儀挨拶〜ご出棺 | |
![]() |
|
火葬場併設式場を使用の場合は火葬場までの移動時間は大幅に省く事が出来ます。 | |
![]() |
|
![]() |
火葬場に到着後、故人様との最後のお別れののち火葬をいたします。 火葬後骨拾いを行いご自宅または式場へと移動いたします。 |
![]() |
|
![]() |
ご自宅又は式場にて精進落しをおこないます。 |
![]() 火葬中に精進落しをおこなえる火葬場・地域もございます。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() 葬儀・告別式の際に繰り上げて行う方法もございます。 *宗派やご住職によって地域差がございますので詳しく担当者までご相談下さいませ。 |
![]() |
|
![]() |
![]() ご遺族様にとって葬儀後も様々な手続きや仏事などがございます。 弊社では少しでもご遺族様のお力になれるように仏事サポートもおこなっておりますのでお気軽にご相談、お問い合わせ下さいませ。 |
![]() |
病院でお亡くなりの場合 電話をかける前に必ず看護士の方に「葬儀社は決まっています」とハッキリお伝え下さい。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年 1月
川口支店が移転しました。
2009年 9月
グーグルニュースにて弊社が紹介
されました。